10月の研究会のご案内です。
保育所等訪問支援とは、「保育所・幼稚園・認定こども園、小学校・中学校・高等学校、特別支援学校、乳児院、児童養護施設、放課後児童クラブ(以下「保育所等」という。)など、こどもが集団生活を営む施設を訪問し、集団生活への適応のために専門的な支援を行うもの」(保育所等訪問支援ガイドライン〈令和6年7月〉こども家庭庁)です。
今回は、実際に保育所等訪問支援の事業をされている方の話を聞きたいと思います。また、この場が、保育所等訪問支援の事業をされている方同士の交流の場として活用していただけたら、とも思っています。
保育所等訪問支援事業をされている方のご参加もお待ちしております。




