2016年9月30日金曜日

子ども支援のための冊子づくりについて

宮崎県内で貧困問題や虐待問題について活動されている団体、不登校・ひきこもり、発達障がいのある子どもさんを支援(学習支援)している団体、大学や大学のサークル、保護者を支援している団体など、官民を問わず、子育て支援・子ども支援を行っている団体野情報を集約し、支援活動に行かしたい、という意見が研究会の中で出されました。

作成した冊子は、10月29日(土)30日(日)の交流集会に参加された方にお配りしようと思います。そこで、それぞれの団体で活動されていることなどをA4用紙1枚または2枚でまとめていただき、下記アドレスまで送っていただけないでしょうか。今のところ、冊子として200部作成しようと考えています。(この冊子は、交流集会後にも、欲しいという方に差し上げようと思っています。)

このブログをご覧の方で、上記のような活動にご協力いただける団体の方は、ぜひメールかフェイスブックの方にデータを送っていただけないでしょうか。

メールアドレス miyakodo24@gmail.com

紹介の中にぜひ書いていただきたいこと
・団体名  ・活動場所  ・活動内容  ・連絡先   ・活動や団体を立ち上げるまでの経緯など   ・各団体で作成されているリーフレット等も大歓迎です

集約の締め切りは   10月10日   です。現在、16団体からいただいています。また、その他にも掲載のお約束をいただいている団体がいくつかあります。どうぞ、よろしくお願いします。 

2016年9月22日木曜日

10月の学習会のご案内

10月の学習会のご案内です。
期日:10月1日(土)午前9時30分から11時30分
場所:宮崎市教育情報研修センター1Fレクレーション室
今回の学習会は、第2回南九州地区子ども支援研究集会の最終確認等を行います。その後、事例検討を行います。今、不登校や虐待問題、特別支援教育に関することなど、子どもやその家族の支援(対応)に悩んでおられる先生方や関心のある先生方もお気軽に参加してください。
お待ちしております。

2016年9月17日土曜日

かごしま学校ソーシャルワークを進める会学習会に参加しました

かごしま学校ソーシャルワークを進める会の学習会が鹿屋市中央公民館で行われましたので、参加させていただきました。事例検討のあと、第3回みやざき子ども支援研究会講演会 の宣伝をさせていただきました。研修会の進め方など多くのことを学ぶことができました。かごしま学校ソーシャルワークを進める会の皆さん、ありがとうございました。

2016年9月10日土曜日

9月のお礼と10月のご案内

9月の学習会は、教員3名、SSW1名、支援者5名、計9名の参加でした。
今回は、10月29日・30日に、宮崎大学で行う南九州(鹿児島・熊本・宮崎)地区の子ども支援研究交流集会についての具体的な内容について話し合いました。集会の準備と同時に、現在行っている冊子(宮崎市を中心とした県内の子ども支援を行っている団体を紹介するための冊子)づくりについても話し合いました、その中で、それぞれが行っている活動や他団体の情報等も交流することができました。当日がとても楽しみです。皆さん、お待ちしております。

この会は、県内の教職員とSSWで作っている会ですので、お気軽にご参加ください。特に、子どもや保護者とのかかわりや、発達障がいのある子どもさんへの指導、不登校やひきこもりの子どもへの指導や支援などで悩んでおられる先生方やSSWの先生方、お気軽にご参加ください。
次回は、10月1日(土)午前9時30分〜午前11時30分です。
場所は未定です。決まり次第、報告します。

2016年9月2日金曜日

明日の学習会は延期します。

連絡が遅くなってすみません。台風接近のため、明日の学習会は延期させていただきます。次回は9月10日(土)午前9時30分から11時30分 会場は、コーヒーHAMASAKI です。住所 宮崎市柳丸町153-1 パティオ柳丸C1-7  今回の会場は、オーナーのご厚意で、「コーヒーHAMASAKI」にて開催させていただきます。


宮崎県内の小中高校・特別支援学校の教職員、SSWの方ならどなたでも参加できますので、お気軽にご参加ください。


 4月の研究会のご案内です。 日時:4月13日(土)16時から18時 場所:アオシマコーヒー 住所:宮崎市青島2丁目6-5 青島BAR 2F 電話:080-5602-2788 皆さん、お気軽にお越しください。