2017年4月16日日曜日

ありがとうございました

4月の研究会の報告をします。第1部事例検討(クローズ)は9名の参加でした。今回はジェノグラムとエコマップの描き方についての大まかな説明を聞いた後に、エコマップを活用しながら事例検討を行いました。エコマップを作成しながらの事例検討は、参加者が共通認識を持ちやすく、問題へのアプローチを考えるのに非常に有効なツールであることが改めて分かりました。また、参加者と事例内容を確認しながらマップを作成するファシリテートする力も必要であると思いました。参加された皆さん、ありがとうございました。第2部学習会(オープン)は11名の参加でした。今回はジェノグラムとエコマップの描き方を含む、効果的・効率的なケース会議のもち方についての学習をしました。初めに、ケース会議を行う際に用いる、ケースシートの紹介を行い、その後、ジェノグラム及びエコマップを2〜4名のグループで作成し、工夫した点等を紹介し合いました。最後に第3回南九地区子ども支援研究交流集会について話し合いました。3名の初参加者を迎え、今月もとても楽しく、学びの多い学習会になりました。参加された皆さん、ありがとうございました。
5月の学習会は、20日(土)か27日(土)に行います。日時と場所が決まり次第、案内します。

この会は、県内の教職員とSSWで作っている会ですので、お気軽にご参加ください。特に、子どもや保護者とのかかわりや、発達障がいのある子どもさんへの指導、不登校やひきこもりの子どもへの指導や支援などで悩んでおられる先生方やSSWの皆様、関心のある先生方やSSWの皆様、お気軽にご参加ください。また、後半はどなたでも参加できますので、お気軽にご参加ください。お互いに学び合いましょう。

2017年4月5日水曜日

4月学習会のご案内

4月の学習会のご案内です。
期日は4月15日(土)です。
時間は教職員とSSWで行う事例検討会は午前9時00分から10時30分まで、どなたでも参加可能な学習会は10時30分から12時までとなっています。
場所は宮崎市教育情報研修センター1Fレクレーション室です。
今回の学習会の内容は、効果的・効率的なケース会議の持ち方及びジェノグラムやエコマップについての描き方の学習を行います。この会は事前の連絡等は必要ありませんので、お気軽にご参加下さい。お待ちしております。

研修ツアーのお申込み

  研修ツアーまであと2週間となりました。参加を希望されている方は、11月23日23時59分までにメールでお申し込みください。 メールアドレス miyakodo24@gmail.com お待ちしております。