2016年8月8日月曜日

ありがとうございました

8月の学習会は、教員2名、SSW3名、支援者3名、行政の方1名、計9名の参加でした。
今回は、初めに10月29日・30日に、宮崎大学で行う南九州(鹿児島・熊本・宮崎)地区の子ども支援研究交流集会についての具体的な内容について話し合いました。今回の集会では3名の講師に話をしていただきますが、その中の1名の方に来ていただき、当日の講演内容について検討しました。私としても、とても楽しみになりました。ご期待下さい。
次に、事例検討を行いました。前回報告された内容の「その後の経過」について報告していただきました。
この会は、県内の教職員とSSWで作っている会ですので、お気軽にご参加ください。特に、子どもや保護者とのかかわりや、発達障がいのある子どもさんへの指導、不登校やひきこもりの子どもへの指導や支援などで悩んでおられる先生方やSSWの先生方、お気軽にご参加ください。
次回は、9月3日(土)午前9時30分〜午前11時30分です。
場所は未定です。決まり次第、報告します。

2016年7月28日木曜日

8月の学習会のご案内

8月の学習会のご案内です。
期日:8月6日(土)午前9時30分から11時30分
場所:宮崎市教育情報研修センター1Fレクレーション室
今回の学習会は、事例報告及びその検討、第2回南九州地区子ども支援研究集会の内容について話合います。また、今、不登校や虐待問題、特別支援教育に関することなど、子どもやその家族の支援(対応)に悩んでおられる先生方や関心のある先生方もお気軽に参加してください。
お待ちしております。

2016年7月24日日曜日

子ども支援研究交流集会情報③

10月の交流集会で配布する冊子づくりを行っています。冊子に掲載する団体情報として、現在2件が寄せられています。ありがとうございます。
多くの団体からの情報が集まることで、情報を必要としている人にとって有益な冊子ができるといいな、と思っています。ご協力おねがいします。冊子づくりのことを皆様のお知り合いの方にも広げていただけると、とても嬉しいです。

2016年7月21日木曜日

子ども支援研究交流集会情報② 【子育て支援・子ども支援をされている団体の方へのお願い]】

10月29日(土)30日(日)の交流集会の内容について検討している中で、宮崎県内で貧困問題や虐待問題について活動されている団体、不登校・ひきこもり、発達障がいのある子どもさんを支援(学習支援)している団体、大学や大学のサークル、保護者を支援している団体など、官民を問わず、子育て支援・子ども支援を行っている団体を知ることができないか、という意見が出されました。

そこで、当日参加された方にPRしたいという団体に、それぞれの団体で活動されていることなどをA4用紙1枚または2枚でまとめていただき、それを冊子にして当日配布しようということになりました。(この冊子は、交流集会後にも、欲しいという方に差し上げようと思っています。)

このブログをご覧の方で、上記のような活動にご協力いただける団体の方は、ぜひメールかフェイスブックの方にデータを送っていただけないでしょうか。

メールアドレス miyakodo24@gmail.com

紹介の中にぜひ書いていただきたいこと
・団体名  ・活動場所  ・活動内容  ・連絡先   ・活動や団体を立ち上げるまでの経緯

2016年7月16日土曜日

子ども支援研究交流集会情報①

10月29日・30日に行う子ども支援研究交流集会の内容が大方決まりましたので、これまでの学習会で話し合われたことも交えて簡単にお伝えしたいと思います。
5月の学習会の中で、「精神疾患を患っておられる保護者とのかかわりをどのようにしたらいいのか悩んでいます」という悩みが語られました。この語りのあと、参加者の中から同じようなことが語られました。
その後、6、7月の学習会で講演やそれ以外の内容について話し合い、その中で次のような思いが出されました。「家族関係を把握するためのジェノグラムのかき方を知りたい」「精神疾患を患っている方の子ども達の生活や気持ちを学びたい」「精神疾患について基本的なことを知りたい」などです。
今回の研究交流集会では、これらの悩みや思いに応えた内容になっていますので、ご期待下さい。


2016年7月10日日曜日

ありがとうございました

7月の学習会を行いました、参加者は、SSW5名、教師2名、研究者2名、支援者3名、計12名でした。内容としては、事例の検討や第2回南九州地区子ども支援研究交流集会についての検討を行いました。
第2回南九州地区子ども支援研究交流集会については、分科会や講演の内容について具体的なことについて協議しました。現在、交渉及び調整中ですので、決まり次第発表しますので、みなさん、お楽しみ!!
また、今回も初参加の方がおられました。主催者としてはとても嬉しく思いました。しかも、ブログを見て来られたということでしたので、書いててよかったなあと思いました。
この会は、県内の教職員とSSWで作っている会ですので、お気軽にご参加ください。特に、子どもや保護者とのかかわりや、発達障がいのある子どもさんへの指導、不登校やひきこもりの子どもへの指導や支援などで悩んでおられる先生方やSSWの先生方、お気軽にご参加ください。次回は、8月6日(土)午前9時30分〜午前11時30分です。
場所は未定です。決まり次第、報告します。

2016年7月6日水曜日

9日が学習会です。

7月の学習会のご案内です。

期日:7月9日(土)午前9時30分から11時30分
場所:宮崎市教育情報研修センター1Fレクレーション室

今回の学習会は、事例報告及びその検討、第2回南九州地区子ども支援研究集会の内容について話合います。また、今、不登校や虐待問題、特別支援教育に関することなど、子どもやその家族の支援(対応)に悩んでおられる先生方や関心のある先生方もお気軽に参加してください。
お待ちしております。

研修ツアーのお申込み

  研修ツアーまであと2週間となりました。参加を希望されている方は、11月23日23時59分までにメールでお申し込みください。 メールアドレス miyakodo24@gmail.com お待ちしております。